予約ボタン

MENU

MACHI LIBRARY

MACHI LIBRARY

読書を楽しんだり有意義な情報を手に入れたりできる時間
読書を楽しんだり有意義な情報を手に入れたりできる時間

読書を楽しんだり
有意義な情報を
手に入れたりできる時間

まちライブラリーとは、「本」を通じて「人」と出会う、まちの図書館のことです。個人や団体が自宅や店舗、病院などの一角に本棚を設置して、本の貸し借りを行う場として全国に広がり、まちのあちこちに小さな図書館が出来ています。

jouerサロン内に、この「まちライブラリー」を設置しています。
施術の待ち時間などにお客様が興味を持っておられる、あるいは興味がわいた本を手に取っていただき、髪を綺麗にするついでに、読書を楽しんだり有意義な情報を手に入れたりしていただきたいと思っています。

サロンで読み切れない場合は、ご自宅に持ち帰ってお読みください。貸し出し期間は設けておりますが、あまり気になさらずに通読くださいませ。

スタッフが読んだ本や、お客様との会話の中から抜粋して購入した本などを置いています。お客様から寄贈していただいた本も多数ございます。iPadで雑誌を読んでいただくこともできますので、施術の待ち時間を楽しくゆったりとお過ごしください。

装飾
装飾
装飾

Reason for starting

まちライブラリーを始めたきっかけ

装飾

美容師として日々、お客様とお話させていただく中で、たくさんの情報からたくさんの出会いをいただき、人を動かす手段の1つとして、『情報』という存在の大きさを実感するようになりました。「情報交換の場所である美容室。ここにこそ、“まちライブラリー”はふさわしい」。そう感じ、jouerにまちライブラリーを設置するに至りました。

まちライブラリーを始めたきっかけ
まちライブラリーを始めたきっかけ
まちライブラリーを始めたきっかけ

以前は、お客様に本の感想を書いていただき、それを読むのがとても楽しみでした。また、そうした交流の場を再開できればと考えています。読んだ本を紹介する用のインスタアカウントが、実はあります…!こちらも再開できたらいいなと思っています。

instagram

Instagramを見る

まちライブラリーを始めたきっかけ

これからも jouer が情報交換の場となり、
皆様の暮らしに素敵なプラスをもたらせたら嬉しく思います。
スタッフ一同、お客様との情報交換が大好きです。

「このカフェがおすすめ!」「この本が面白かった!」など、

ぜひお気に入りを教えてください。
これからも、皆様と素敵な交流ができますように…。