
COLOR
このようなお悩みありませんか?
自分に似合う
ヘアカラーが
分からない
カラーについて
知っておくことは?
どれくらいの頻度で
カラーに行けばいいのか
分からない
「髪の毛を染めてみたいけど、どんな色が似合うのか分からない」
「カラーやブリーチをすると、髪が傷むのでは?」
カラーについて、そんなお悩みをお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。ここでは、jouerのカラーの特徴や初めてのカラーで知っておくべきことなどについて解説していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。


あなたに似合う
ヘアカラーをご提案
パーソナルカラーとは、人の生まれ持った肌、髪色、瞳の色の特徴に調和し、本来の自分の魅力をさらに引き立てる色のことです。肌の色が明るくなり、目の下のクマやシワが目立たなくなる。若々しく健康的に見えて、第一印象が良くなる。好感度や信頼度がアップする。トレンドに流されず、自分らしいスタイルを維持できる。など、似合う色を知っているとこのような効果が得られます。jouerでは4シーズンパーソナルカラー診断を実施しております。診断結果をもとに似合うヘアカラーをご提案し、お客様のなりたいイメージに近づくお手伝いをさせていただきます。
jouerのヘアカラーの
こだわり
前提として、ヘアカラー剤は薬剤です。
そのため人によっては、頭皮がかぶれてしまったり、 アレルギー反応が出てしまったりすることがあります。
jouerでは、施術直後の美しさやツヤだけではなく、髪の健康や本質を大事にしたカラーを実施しています。
こだわっていることは3つです。
お肌に優しいオーガニックカラーを使用しているほか、アルカリカラーには酵素を入れることで髪へのダメージや頭皮への刺激、薬剤のにおいを軽減しています。使用しているアルカリ剤は、揮発性が高く髪に残りにくい100%アンモニアタイプを採用。施術中の不快感を抑え、髪と頭皮に配慮しています。オーガニックカラーの「ヴィラロドラ」は、92%天然由来で、3種類(オリーブオイル、ホホバオイル、ヒマワリオイル)のオーガニックオイルを配合し、毛髪を保護・潤いを与えます。しっかり染まるグレイから高明度カラーまで、幅広く表現できます。オーガニックに興味がある方、頭皮や髪の変化が気になってきた方、エイジングによる悩み、繰り返すカラーによるダメージを抱えた髪の方などにオススメです。
ケアブリーチ剤は「ファイバープレックス」を使用。髪の毛を98.6%傷ませないようにする液体状とクリーム状の処理剤で、パサつく、ツヤがない、切れる、色落ちなどというダメージによる髪の悩みを、「ダメージを受けにくい髪へと導く」ことでサポートする革新的な薬剤です。ブリーチ後も美しいヘアクオリティを保持し、これまでダメージをおそれて避けていたようなデザインにもチャレンジできますよ。デザインやカラーの幅を、一気に広げてくれるブリーチ剤です。
前処理・中間処理・後処理には、リトルサイエンティスト社のケア剤を使用。カラー剤を浸透させるために開いたキューティクルをそのままにせず、自宅で流せない髪と頭皮に付着したオキシやアルカリ剤を除去しケア剤によって疑似的なキューティクル層を造ることで保護しています。髪の健康や美しさについて、長く先を見据えたjouerの施術を、どうぞお試しください。それでも、ホームケアを怠ると髪の毛が傷みやすくなりますので、トリートメントやヘアオイルなど、日々のヘアケアにもお気をつけください。アフターケアのアドバイスも丁寧にさせていただきます。
美容院に行くベストなタイミング
01
明るめのカラー
明るめカラーの場合、理想としては1ヶ月に1回の頻度をオススメします。
ブリーチを入れている場合などは特に褪色が早いため、長い期間放置していると色褪せてしまい、ダメージの進行も速くなってしまいます。根元の地毛、いわゆるプリン状態が目立ちやすいのも明るめカラーです。頻繁にカラーを行うことによるダメージが気になる方は、ウィービングカラー(筋状に入れるハイライトカラー)や、根本染め(リタッチカラー)という選択肢もありますので、お気軽にご相談ください。前回と同じカラーをご希望の場合、1ヶ月以内のリタッチまたは全体カラーでご来店いただくと、かなりお得に施術を受けていただけます。
明るめカラー
01
02
暗めカラー
暗めカラーの場合、明るめカラーと比べて地毛や生え際が目立ちにくい傾向がありますが、その場合でも2ヶ月に1回はヘアカラーに行くことをオススメします。たとえ暗めカラーであっても、2ヶ月も経過すれば毛先が明るくなり、トップのプリン状態が気になってくるでしょう。3ヶ月が経過すると暗めのカラーでも根元と毛先の色の差がかなり大きくなり、毛先のダメージも進行するので、なるべく早めに美容院に行くようにしましょう。前回と同じカラーをご希望の場合、1ヶ月以内のリタッチまたは全体カラーでご来店いただくと、かなりお得に施術を受けていただけます。
暗めカラー
02
03
白髪染め
白髪染めの場合は、1ヶ月に1回の頻度をオススメします。3週間ほど経過すると、頭頂部や顔まわり、耳周りの生え際などの白髪が気になってくるでしょう。白髪染めの場合でも、通常カラーと同じように2〜3回ほどリタッチを行った後、全体的にカラーを入れるような頻度であれば、傷みも抑えられますよ。1ヶ月以内のリタッチでは、どなたでも使えるお得なクーポンもございますので、ぜひご利用ください。
白髪染め
03


