予約ボタン

MENU

HAIR STRAIGHTENING

HAIR STRAIGHTENING

Are you having these issues?

このようなお悩みありませんか?

縮毛矯正をかけると
髪が痛みそうで
怖い

“髪質改善”
ストレートって何?

縮毛矯正後の
お手入れ方法を
教えて

「縮毛矯正をかけると、髪が傷みそうで怖い」

「髪質改善ストレートって何?」

ストレートヘアについて、こんなお悩みを抱えていませんか?
以下の記事で詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

HAIR STRAIGHTENING
軽いくせ毛やボリュームダウンしたい方におすすめ!
強いくせ毛に悩んでいる方におすすめ! 

髪質改善ストレートと縮毛矯正の違い

01

髪質改善ストレート

最近、“髪質改善”というワードを目にすることが増えましたよね。jouerでは、10年以上前の開業当初から髪質改善メニューを導入しています。弱い癖を伸ばしながら、広がりやパサつきを抑えてくれる髪質改善ストレートは、髪の硬いクセを緩めボリュームダウンさせる仕組み。縮毛矯正とは違い、結合を切断しないのでダメージを与えることなく、髪質を柔らかくしてくれます。カラーやお家でのコテにも影響がありません。一緒に栄養補給を行う「髪質改善ボリュームダウントリートメント」もオススメです。

髪質改善ストレート

01

02

縮毛矯正

縮毛矯正とは、癖の強い髪の毛や縮れている髪の毛などを、直毛状態に固定する技術のこと。髪の毛の中の結合を薬剤で切断し、熱を加えて真っ直ぐにするので強力で、縮毛矯正をかけた部分は半永久的に真っ直ぐの状態を保つことができます。新しく生えてくる部分は癖が出てきますが、縮毛矯正をかけるだけで毎日のお手入れが格段に楽になります。強い癖毛や天然パーマで悩んでいる方には、ぜひオススメです。

縮毛矯正

02

縮毛矯正をかけるベストなタイミングは・・・

強いくせ毛の方

強いくせ毛の方

3ヶ月〜半年ごと

軽いくせ毛やボリュームダウンしたい方

軽いくせ毛や
ボリュームダウンしたい方

4ヶ月~半年ごと

縮毛矯正をかけた部分は、半永久的に真っ直ぐの状態を保つことが可能です。
しかし、新しく生えた部分は癖が出てくるため、
しばらくすると根元の縮毛矯正が必要になってきます。
かけ直す適切なタイミングについては、ぜひご相談ください。

リトルサイエンティスト社のケア剤を使用

リトルサイエンティスト社のケア剤を使用

縮毛矯正は美容院で行う施術の中でも、もっとも髪が傷む行為として知られています。実際、強い癖毛が真っ直ぐになるということから、かなり強い薬剤を使用していることはお分かりになっていただけると思います。薬剤だけではなく、アイロンで熱を加えて髪の毛を伸ばすので、髪にかなりのダメージがかかります。見た目が真っ直ぐなため一見分かりにくいですが、適切なケアを取り入れる必要があります。

リトルサイエンティスト社のケア剤を使用

このように負担の大きい縮毛矯正ですが、jouerでは、前処理・中間処理・後処理に、リトルサイエンティスト社のケア剤を使用。矯正剤の中に入っているアルカリを除去し、薬剤を浸透させるために開いてしまったキューティクルをそのままにせず、ケア剤を使うことで疑似的なキューティクルの層を造り保護しています。髪へのダメージをなるべく抑えられるよう取り組んでいますので、どうぜお任せください。

縮毛矯正をかけた後は、自宅でのケアを念入りに行いましょう。
せっかく縮毛矯正で髪の毛を真っ直ぐにしても、ダメージを放置していては長持ちしません。お風呂上がりはすぐに髪の毛を乾かし、トリートメントやヘアオイルに気を遣うなど、できることからケアを始めていく必要があります。洗い流さないヘアトリートメントもオススメです。

モデル
モデル
モデル
装飾
装飾